新宮少年自然の家だより ~ みんなで夕食 ~
2023年6月29日 18時00分まだ明るい新宮です。食事係が、みんなの夕食準備をしてくれました。
「ご飯の歌」を合唱して、みんなで「いただきます!」
登山の疲れも見せず、食欲旺盛です。この後の活動に向けて、しっかりと栄養を採っておきますね。
まだ明るい新宮です。食事係が、みんなの夕食準備をしてくれました。
「ご飯の歌」を合唱して、みんなで「いただきます!」
登山の疲れも見せず、食欲旺盛です。この後の活動に向けて、しっかりと栄養を採っておきますね。
登山から帰ってきました。ぬかるんだ地面で悪戦苦闘。何度も滑って尻もちをついた子もいました。でも、みんな元気です。
ただ、雨が強くなってきました。
帰って少し休んだ後は、部屋の中で入家式をしました。疲れも見せず、みんな元気に取り組んでいます。
がまん坂。がんばって登っています。
山頂に着きました。いい天気です。遠くの山々、瀬戸内海の島々が美しいです。
“がまん坂”(山頂前の急な坂)を制覇して、山頂にたどり着いた気分は格別です。5年生のみなさん、よく頑張りました!
グループごとに記念撮影! この後、少し降りたところで昼食です。
新宮少年自然の家に到着しました。これからさっそく塩塚登山です。
5年生のみなさん、登山は登り切った時の爽快感がすばらしいですよ。山頂から見える雄大な景色を期待しながら、しんどさを乗り越えていきましょう。
先生たちも一緒に登ったり、サポート役をしたりしますよ。がんばりましょう!
6合目の休憩場所です、あと少し!
29日(木)、5年生が新宮少年自然の家野外活動に出発しました。児童44名、引率教員7名での出発です❗️
今年は1泊2日です。久しぶりの宿泊となります。
朝早く学校での出発式を終え、みんなでバスに乗って新宮へ向かいました。
保護者の皆様、お見送りありがとうございました。
楽しく充実した2日間にしたいです。
28日(水)2時間目、4年生がみしま分校の4年生と今年度1回目の交流会を行いました。
最初に全員が自己紹介をしたあと、三島小からクイズを出しました。一人ずつ分担しながら、たくさんのクイズを出題しましたよ。
爆弾ゲームで交流です。笑い声や歓声があがりました。
分校さんがジェスチャークイズを出してくれました。上手でした。盛り上がりましたね。
最後に全員で記念撮影。いい感じに撮れました。
みしま分校4年生の皆さん、先生方、ありがとうございました。
2学期の交流も楽しみです。
27日(火)5時間目に、2年1組で校内研究授業を行いました。国語科の『スイミー』です。
「5番目の場面の紹介文を作ろう」を目当てに、みんなで読み深めながら、ワークシートにしっかりとまとめていきました。
ペアやグループでの話合いが上手で、いい雰囲気で授業が進みました。
発表意欲が旺盛で、全体での意見交換が盛り上がりました。
45分間を通して全員が大変意欲的に、そして楽しく学習が進められました。
先生と子どもたちの息もぴったり。感心しましたよ。
参観した先生たちも大変参考になりました。
これまで水泳には少し寒く感じる日が多かったのですが、27日(火)は、気温、湿度ともに高く、太陽も照り付け、絶好のプール日和でした。
2時間目は、1年生と4年生。
1年生は、水慣れや水遊び中心です。
4年生は、クロール中心に練習を重ねています。
どの学年も、発達段階に応じたプール学習をがんばっています。
26日(月)3時間目、宇摩法人会の方を講師にお迎えし、6年生対象の租税教室を開きました。
三島っ子にとっては、税金を身近に感じることはあまりないかもしれませんね。
でも、公共施設は税金で作られていますし、福祉などいろいろな場面で税金が活用されています。
税の種類や使われ方、税の仕組みがなかったらどうなるかなどを、プリントやビデオなどで、丁寧に学んでいきました。
6年生は、しっかりと話を聞き、熱心に発表できましたよ。
税の仕組みや大切さがよく分かりました。宇摩法人会の皆様、ありがとうございました。
2年生が生活科の授業で「おもちゃランド」を開きました。
初回の26日(月)は、2年生同士でお店を開いて、互いにお客さんになりましたよ。
まず、お店の紹介です。
前半は1組がお店を開きます。2組がお客さんになってやって来ました。
いろんなお店があって、楽しそう!
やり方を丁寧に教えてくれるので、お客さんが安心して遊べます。
「いらっしゃい、いらっしゃい」の声が飛び交います。
後半は、1組と2組が交代します。
工夫して作ってあるので、大人でも楽しめますね。
グループで協力しながらきちんと準備してきたので、とっても楽しい時間になりました。
次回は、1年生を招待する予定です。1年生の皆さん、お楽しみに。