理レポ「4年 金属棒の温まり方」1763

2023年2月17日 06時00分

4年「金ぞくのぼうの温まり方は11/27

 

1、「マッチとアルコールランプの使い方の練習をします。」

「使ったことがある人?」

科学クラブ以外で使ったっことがある人はわずかです。

「火をつける時に、マッチしかなかったら?使えるようにしておきましょう。」

「怖がってすると、もっと危険になります。安全な使い方を覚えておきましょう。」

 

2、「金ぞくのぼうを水平にして、アルコールランプで真ん中を熱します。」

「温まり方は?」左右とも同じ速さ(14)、左右で違う(8)

【実験】「左右同じ速さです。」

 

3、「金ぞくのぼうを斜めにしたら?」

「同じ速さ?上が速い?下が速い?」

「理由は?」

 

 【実験】「上下とも同じ速さです。」

 

4、まとめ「温めたところから順に温まる。」

 

5、感想

楽しいクラブ活動

2023年2月16日 16時00分
三島小ダイアリ

 16日(木)6時間目は、みんな(4~6年生)が楽しみにしているクラブ活動の時間。好天に恵まれて、運動場でも楽しく活動できました。

 屋外スポーツクラブ

 屋内スポーツクラブ

 将棋クラブ

 茶道クラブ

 読書・まんがクラブ

 パソコンクラブ

 家庭科クラブ

 手芸・工作クラブ

 科学クラブ

  どのクラブも楽しそうですね。

 クラブ活動は、残り1回(3月9日)となりました。

 講師の先生、よろしくお願いいたします。

10分間集中テスト & タイピングコンテスト

2023年2月15日 18時00分
三島小ダイアリ

 今週は、3年生以上が、10分間集中テストと タイピングコンテストに挑戦中です。

 今日15日(水)2時間目、3年生が10分間集中テスト、4年生が タイピングコンテストにチャレンジしました。

 3年生です。じっくりと考えていますね。

 4年生。設定時刻になると、検定が始まります。

 とても素早くタイピングできる三島っ子が増えてきていますよ。

5年生、頑張っています! ~ 6年生を送る会に向けて ~

2023年2月15日 10時00分
三島小ダイアリ

 3月2日(木)に開催予定の「6年生を送る会」。それに向けた準備を5年生が頑張っています。

 司会進行、花のアーチ作り、タイトルカード作り、飾り作りなど、たくさんの準備があります。

 分担・協力しながら、意欲的に頑張る5年生。とても頼もしいです。

三島っ子は頑張りました! ~ 最後の参観日 ありがとうございました ~

2023年2月14日 17時00分
三島小ダイアリ

 14日(火)午後から、今年度最後の参観日「いのちの輝き参観授業・学級懇談会」でした。

 1年生は、自分の名前の由来についての発表。

 2年生は、この1年間で できるようになったことの発表。

 3年生は、自分の目を大切にする勉強。

 4年生は、「二分の一成人式」の開催。

 5年生は、命を守る防災に関する勉強。

 6年生は、卒業に向けての思いの発表。

 どの学級も、お家の方に見守られながら、一生懸命に発表したり、学習したりしていました。

 自分を見つめ直したり、おうちの人への感謝の気持ちを伝えたり・・・。自他の命を大切にしようとする心が育つ授業でした。

  保護者の皆様の静かで熱心なご参観に感謝します。中には話合いに参加してくださった方もおいでました。学級懇談含め、ご来校ありがとうございました。

参観日、よろしくお願いします

2023年2月14日 09時00分
三島小ダイアリ

 今日14日(火)午後1時45分から、予定通り参観授業を公開します。

 運動場は、駐車場として何とか使えそうです。

 

 ただ、昨日の雨でまだ柔らかい状態です。タイヤや靴が汚れることをご了承ください。

 また、校内造形展もぜひご覧ください。

 下の写真は、今日の1時間目に1年生が鑑賞している様子です。

 

 保護者の皆様、参観日よろしくお願いいたします。

今日の学校の風景より  ~ 明日は最後の参観日 ~

2023年2月13日 15時30分
三島小ダイアリ

 6日(月)。今週の学校は雨のスタートです。

 明日は参観日なのですが、グラウンド状態が心配です。駐車場に使えるといいのですが・・・。

 傘が整頓して入れられています。感心です。

 

 今週は、3年生以上が2月の「10分間集中テスト」に挑戦します。

 3年生:社会・理科、4年生:国語・算数、5年生:理科・英語、6年生:国語・理科。クロームブックで解答していきます。

 

 学習も頑張っています。参観日の授業準備をしているクラスもあります。5年生の理科では、クロームブックで復習問題を出し合って、互いに解答しています。

 今週から校内造形展が始まりました。学級ごとに鑑賞していきます。

 保護者の皆様、明日は最後の参観日。どうぞよろしくお願いいたします。

素敵なコサージュをありがとうございました! ~ 6年生と新居浜特別支援学校のオンライン交流 ~

2023年2月12日 12時00分
三島小ダイアリ

 10日(金)2時間目に、6年生が新居浜特別支援学校 高等部 民芸班の皆さんとオンラインで交流しました。

 卒業式で6年生が胸につける「コサージュ」。前回の交流で教わった6年生が少し作っていましたが、支援学校の皆さんが美しく仕上げてくださいました。

 今回は、代表の先生がそれを三島小に持って来てくださいました。

  作っている様子を動画でも紹介してくれましたよ。苦労がよく分かりました。

 代表児童4人に、コサージュをつけてくださいました。

 一人一人にも配りましたよ。見つめる6年生です。

 みんなでお礼を伝えたあと、バイバイで交流を終えました。

  交流後に、コサージュを胸に飾って、はい チーズ!

 民芸班の皆さんは、教員用にも作ってくださいました。(銀色のコサージュです)ありがとうございます。

 また、子どもたちみんなに手作りストラップ(右下 ピンク色です)をプレゼントしてくださいました。

 特別支援学校の生徒さんと先生方の優しく温かい心がひしひしと伝わってくる素敵な交流会でした。本当にありがとうございました。

 新居浜と四国中央。実際の距離はありますが、心の距離はさらにぐっと縮まりました。

オンライン表彰式

2023年2月11日 15時00分
三島小ダイアリ

 10日(金)朝の時間に、オンラインによる表彰式を行いました。 

 今回は、えひめ子ども美術展、市新春競書大会、えひめ子ども新聞グランプリ、読書感想画、えひめっこピカイチコンテスト、社会体育などです。

 

 表彰された大勢のみなさん、おめでとうございます。

朝ごはん、きちんと食べているかな? ~ 元気のもとは朝ごはん ~

2023年2月10日 18時00分

 9日(木)4時間目、本校栄養教諭が2年生に「元気のもとは朝ごはん」というテーマで、朝ごはんの大切さを考える授業を行いました。

 

 朝ごはんの食べ方の違いが学校での元気よさに関わってきますね。事例でそれを考え合った後、「黄」「赤」「緑」の各グループを上手にとることが大切だと学びました。

 意欲的な2年生。熱心な発表ぶりです。 学んだことも丁寧に綴っています。

 三島っ子の皆さん、バランスの良い朝ごはんを毎朝しっかりと食べていますか? 朝食は1日のエネルギーの源。毎朝しっかりと食べましょうね。

 保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。