やさプロ(やさしいプロジェクト) ~ 今月の代表委員会 ~

2024年10月16日 09時00分
三島小ダイアリ

 15日(火)昼休み、代表委員会(三島小やさしいプロジェクト)を開催しました。

1728988625210

 今回の議題は、「音楽会のスローガンを決めよう」です。

 各クラスから、いろんないい意見が出されましたよ。

1728988625377

 『 キラキラ笑顔でわくわく楽しい音楽会

   ~ 思い出にのこるすてきなメロディーを ~ 』

1728988625449

 みんなの思い・願いを込めた 素敵なスローガンに決まりました!

今週も秋晴れでスタートです!

2024年10月15日 11時00分
三島小ダイアリ

 三連休明けの15日(火)になりました。校門のハナミズキの赤い葉に秋を感じます。

IMG_7484

 秋晴れの中、校舎内では今週の学習が始まりましたよ。

IMG_7486IMG_7490

 国語や算数の授業で1週間が始まる学級が多いです。

IMG_7491IMG_7495IMG_7496

 級友と協力してゲームを行うクラスも。

IMG_7499IMG_7501

 クロームブックの活用は、見慣れた光景です。

IMG_7521

IMG_7509IMG_7515

 6年生はミシンを使ってエプロンを製作中です。

IMG_7517

 今日は欠席がやや多くて残念でした・・・。

 三島っ子の皆さん、今週も頑張りましょう! 

赤い羽根共同募金にご協力を!

2024年10月14日 12時00分
お知らせ

 【 三島小 運営委員会の子どもたちからのお知らせ 】

 15日(火)から18日(金)まで、赤い羽根共同募金運動を行います。

 この運動は、助け合いの精神や社会福祉に対する理解と参加意識を高め、地域の福祉活動の推進を目的にしているそうです。そこで、今年も三島小学校として協力したいと考えています。

IMG_7480

 三島っ子の皆さんは、朝、募金を持ってきたら担任の先生に渡してください。

 保護者の皆様も、ご協力をどうぞよろしくお願いします。

tetoru(テトル)の確認をお願いします

2024年10月13日 12時00分
お知らせ

【 保護者の皆様へ 】

 今月からテトルの利用を開始しました。

 欠席や遅刻等はテトルで連絡をいただくことで、スムーズな情報共有ができています。ありがとうございます。

 しかし、学校だより、下校時刻や生成AI等について、今月に入って学校からのお知らせを何度か配信しましたが、確認されていないご家庭があります。

 これまでプリントでお配りしていたお知らせ(下校時刻、食育だより等)も、テトルでの電子配信(PDFの資料を添付)とさせていただいております。

 お手数ですが、テトルの配信が届きましたら、必ず確認してください。

 保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

不審者対応避難訓練

2024年10月12日 12時00分
三島小ダイアリ

 11日(金)2時間目、みしま分校と合同で、不審者対応の避難訓練を実施しました。

 不審者役の四国中央警察署の方が北校舎3枚まで入ってきました。それを知った教頭先生が校内放送で周知し、別の職員が警察に通報しました。

IMG_7432

 警察が来るまで、教職員大勢で対応しました。

IMG_7435

 テレビ局も取材に来てくれましたよ。

IMG_7437

 子どもたちは教室にカギをかけて静かにじっと待機し、放送の指示で全校避難です。

IMG_7440

 体育館で、警察の方にお話をしていただきました。

IMG_7443

 静かに集中して話を聞きます。

IMG_7442

IMG_7446

 下校中に「お菓子あげるからついておいで」と声を掛けられる場面を、警察の方が演じてくれましたよ。

IMG_7449

 どう対応したらいいか考えながら、寸劇を見守ります。

IMG_7450

 対応がどうだったか、インタビューを受けましたよ。

IMG_7451IMG_7454

 3年生と4年生の代表児童が、不審者に声を掛けられましたよ。

IMG_7459IMG_7467

 二人とも、きっぱりと断り、逃げることができました。

IMG_7472

 警察署の皆さん、ありがとうございました。先生たちにも子どもたちにもいい学習となりました。これからも、自分の命を守る教育を進めていきます。

新1年生が健康診断にやって来たよ!

2024年10月11日 12時00分
三島小ダイアリ

 10日(木)、新1年生対象の就学時健康診断を実施しました。

IMG_7376

 秋晴れの穏やかな天気の中、来年度入学の子どもたちが保護者に付き添われて来校しました。

IMG_7373

 体育館で受付です。

IMG_7371

 6年生に番号札をかけてもらって整列します。9人ずつの4グループに分かれました。

IMG_7384

 多くの6年生が午後からの健診のために自主的に残り、新1年生の誘導・案内・検査補助などに活躍しましたよ。さすがです。

IMG_7388

 6年生の案内で、次々に回っていきました。

IMG_7396IMG_7406

 内科検診です。

IMG_7402

 ことばの検査です。

IMG_7400

 視力検査です。

IMG_7419

 聴力検査です。

IMG_7425

 知的な発達に関する検査です。

IMG_7430IMG_7431

 6年生がとても上手に案内し、優しく声を掛けたり丁寧にサポートできており、感心しました。

 体育館では、健診を待つ間の保護者の方に、入学までの準備、本校が進める人権・同和教育、食物アレルギーの話などをしました。

IMG_7393IMG_7391IMG_7411

 新1年生のみなさん、お行儀よく参加できましたね。次に学校に来るのは2月4日(火)体験入学の日ですよ。次回も楽しみにしています!

音楽会に向けて ~ 2年生の様子より ~

2024年10月10日 14時00分
三島小ダイアリ

 校内音楽会に向けて、今週も三島っ子は大変よく頑張っています。楽器のパートがほぼ決まってきました。

 10日(木)3時間目は、2年生の授業でした。

IMG_7354

 打楽器パートは、音楽室で音楽の先生と一緒に練習です。

IMG_7351IMG_7352IMG_7353

 そのころ教室では、担任の先生が鍵盤ハーモニカの子らを教えていました。

IMG_7349

IMG_7350

 大型スクリーンで「お手本動画」を映し出して、みんなで合わせましたよ。

IMG_7360IMG_7362

 朝の会の時間などを活用して毎日練習することで、どの学年もどんどん上手になってきています。

稲刈り 楽しいな!

2024年10月9日 17時00分
三島小ダイアリ

 9日(水)1時間目、かしのき組・けやき組の子どもたちが、稲刈りをしました。

IMG_7326

 理科クラブが春から育てていたバケツ稲が、収穫時期になったのです。

IMG_7330

 かま ではなく、はさみで刈り取ります。

IMG_7335IMG_7336

 刈り取った稲をひもで束ねます。

IMG_7328IMG_7333IMG_7340

 先生が優しくサポート。

IMG_7341

 テラスのネットを使って干していきますよ。

IMG_7339

 秋空が広がる気持ちいい天気です。

IMG_7338

 理科クラブの先生が、上手に指導してくれました。

IMG_7344IMG_7342

 最後に、この稲がこれからどうなるか、先生から説明を聞きました。

IMG_7347

 理科クラブの活動にもつなげていくそうですよ。

 みんなで楽しく稲刈りができました。

公民館について学んだよ ~ 3年生公民館見学 ~

2024年10月9日 10時00分
三島小ダイアリ

 8日(火)午前中、3年生が三島公民館を見学しました。

IMG_7279

 公民館長さんが、3階から案内・説明をしてくれました。

IMG_7284

 多目的トイレやも防火扉もありましたよ。

IMG_7286IMG_7302

 調理室は広々としていましたね。

IMG_7297

 1階には図書室もありました。

IMG_7306

 地下の車庫・倉庫も見学しましたよ。

IMG_7309

 ちょうど歌謡教室が開かれていたので、一緒に歌わせてもらいました。

IMG_7315

 最後に、2階の和室へ。3年生からの質問に答えてくれましたよ。

IMG_7316IMG_7317

 「何人の人が働いていますか」「1日にどれくらいの人が利用しますか」「よく使われる部屋はどこですか」「イベントはどうやって決めていますか」「働いていて楽しいことは何ですか」・・・。

 数多くのことを積極的に質問して、しっかりとメモをする3年生です。

IMG_7319IMG_7321

 公民館の皆様、ありがとうございました。三島公民館の良さがよく分かる、とても充実した見学になりました。

環境を守る取り組みについて学んだよ ~ 4年生対象 環境教育 ~

2024年10月8日 14時00分
三島小ダイアリ

 7日(月)6時間目に、4年生が環境を守る取り組みについて学びました。

IMG_7261IMG_7262

 新居浜で環境保全に関わる先進的な活動をされている企業の方が来てくださり、SDGsや3Rについてお話をしてくださいました。

IMG_7264

 4年生は反応が良く、聞かれたことにしっかっりと答えていました。

IMG_7269IMG_7270

 環境に関するクイズもあったので、より楽しく参加できました。

IMG_7266

 後半は、花植え活動です。企業さん自作のエコプランターに、いただいた花(パンジー)を植えていきました。

IMG_7271IMG_7272IMG_7273

 玄関がこれから花いっぱいになります。これも嬉しいです。

IMG_7275IMG_7274IMG_7277

 授業をしてくださった皆様、ありがとうございました。