大きく育て、ぼくの私の野菜

2025年5月26日 15時12分

2年生は生活科の時間に育てている野菜の観察をしていました。ちょうど通りかかったところ、「見て、ミニトマトの実が20個なってます」「トマトのにおいがします」「小さいピーマンができています」とたくさん報告をしてくれました。

IMG_6136

ミニトマトとピーマンの小さい実です。

IMG_6133IMG_6134

葉の色や実の数、におい、手触りなど発見したことをたくさん記録していました。

IMG_6129

IMG_6130

IMG_6131

IMG_6137

よく見てしっかり書いています。もちろん、1人1台端末を使えば、写真で残すことは簡単ですが、こうやって自分が大切に育てている野菜を時間を掛けて観察し、手書きで記録に残すことも大切にしたいですね。

茄子の紫色の花がきれいに咲いています。

IMG_6135

大きく育って収穫できる日が楽しみです。

PTA校内球技大会が行われました!

2025年5月25日 12時12分

25日(日)8時半から体育館で、保護者3チームと教職員1チームが参加して、校内球技大会が行われました。

IMG_6124

IMG_6121

IMG_6116

IMG_6120

IMG_6118

IMG_6123

2時間の熱戦が繰り広げられ、どのチームも声を掛け合い、終始笑顔で楽しくプレーできました。参加した保護者のみなさま、先生方、お疲れさまでした。

三島小修学旅行だより ~最終~

2025年5月23日 19時09分

学校に到着して、解散式を行いました。思いっきり楽しみ、しっかり学び、本当に充実した二日間でした。この経験を生かし、更にパワーアップする6年生を楽しみにしています。

IMG_6107

IMG_6108

保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。二日間の楽しい思い出話をお楽しみに。

三島小修学旅行だより ~その10~

2025年5月23日 08時06分

全員元気にホテルを出発しました。これから、平和記念公園に向かいます。

原爆ドームを実際に見て、その恐ろしさを実感しました。

IMG_6077

IMG_6075

ガイドさんの案内で平和公園内の記念碑の説明を聞きました。

IMG_6078

IMG_6082

語り部さんの話を真剣に聴く子どもたち。実際に体験した方の話を聴いて、何を感じたのでしょう。自分にとって平和とは?自分にできることは?

IMG_6083

続いて資料館を見学しました。

IMG_6084

IMG_6085

この後は昼食でお好み焼きをいただきます。

IMG_6086

三島小修学旅行だより ~その8~

2025年5月22日 21時11分

残念ながら時間が来たので、8回裏の攻撃が終わって球場を後にします。これから歩いてホテルに戻ります。

IMG_6057

IMG_6056

ホテルに到着しました。このあと、部屋に入って、入浴、就寝です。明日の朝は6時半起床です。

IMG_6058

全員元気に修学旅行の1日目を終えました。決まりを守りながら、思いっきり楽しんでいます。本日の修学旅行だよりはこれで終わります。おやすみなさい。

三島小修学旅行だより ~その7~

2025年5月22日 18時15分

マツダスタジアムでヤクルト対カープの野球観戦中てす。応援席でみんな盛り上がっています。

IMG_6048

IMG_6051

三島小修学旅行だより ~その6~

2025年5月22日 16時21分

6年生元気にホテルに到着しました。このあと、16時半から夕食になります。

IMG_6047

IMG_6046

IMG_6045

ホテルの夕食を美味しくいただいて、このあと、マツダスタジアムに野球観戦に行ってきます!