3年生が食事のマナーについて学んだよ 

2025年3月14日 12時00分
三島小ダイアリ

 13日(木)、3年生が学級活動の時間に「食事のマナー」について学びました。

IMG_1697

 栄養教諭と学級担任がチームを組んで、授業を進めました。

IMG_1709

IMG_1722

 食事をする時のマナーを確認した後、食器の正しい置き方やおはしの持ち方を学びました。

IMG_1701IMG_1703

 おはしのが長さは、手首から指先までの長さより3㎝長いのがいいそうです。

IMG_1707

 おはしで小物を運ぶ練習を通して、正しい持ち方の大切さを実感できましたね。

IMG_1721IMG_1728IMG_1731IMG_1737IMG_1732IMG_1734

 最後に、感想をプリントにしっかり書いて発表できましたよ。

IMG_1713IMG_1714IMG_1719

 3年生の皆さん、いい学習ができましたね。お家でも実践していきましょう!

卒業式予行練習をがんばったよ

2025年3月13日 12時00分
三島小ダイアリ

 12日(水)5時間目に卒業式予行練習を行いました。

DSC09752

 卒業証書を全員が受け取るなど、ほぼ本番通りに進めました。

DSC09755

 担任がを心を込めて名前を呼びましたよ。

DSC09756

DSC09757

 受け取り方が凛として美しく、堂々とした態度です。

DSC09758

DSC09763

 在校生も心を込めて歌いました。

DSC09764DSC09768 

 卒業生は1組が北(海)側、2組が南(山)側です。出席番号順に座ります。6年生の保護者の皆様は、お子さん側の保護者席にお座りください。

DSC09769DSC09770DSC09772

 みんなの心を一つにして6年生を温かく送り出したいです。

トランペットクラブのお楽しみ会

2025年3月12日 16時00分
三島小ダイアリ

 11日(火)放課後、トランペットクラブが「6年生とのお楽しみ会」を開きました。

17417347540131741734754186

 2~5年生の演奏を6年生に聴いてもらいましたよ。

1741734755432

 6年生が一人ずつスピーチをしました。練習態度も演奏の見事さも下級生のお手本となってきた6年生です。

17417347558261741734782656

 お礼の言葉や心のこもったプレゼントを渡しました。

17417347827701741734755623

 体育館でレクリエーションもしましたよ。

17417347551941741734754527

 6年生を中心にみんなで記念撮影! いい雰囲気です。 

1741734782721

 トランペットクラブのまとまりを感じる素敵な時間になりました。

創立150周年記念事業 第3回実行委員会の開催

2025年3月12日 10時00分
地域との連携

 11日(火)夜、CSルームで今年度3回目の三島小学校創立150周年記念事業実行委員会を開きました。

IMG_1685

 委員の方が8名出席してくださり、事業内容の検討をしました。

IMG_1691

 三島大運動会用に各地区(4つ)テントを1張ずつ増やせることになりました。

IMG_1688

 また、全校児童の写真が入った記念品配付、三島大運動会での記念種目実施、イベントの開催、横断幕作成など、子どもたちの心に残る事業を進めていくことが決まりました。

IMG_1692

 地域からのご寄付も たくさんいただいております。心より感謝申し上げます。

IMG_1694

 来年度の創立150周年が、素敵な年となりますように!

卒業式合同練習

2025年3月11日 12時00分
三島小ダイアリ

 11日(火)3時間目、4~6年生が集まって、初めての卒業式合同練習を行いました。

IMG_1656IMG_1660

 入場から退場まで、一通りの流れを確認しながら、練習していきました。

IMG_1666IMG_1668IMG_1667

 表情や姿勢、声の張りに、やる気を感じましたよ。

IMG_1669IMG_1664IMG_1672

 6年生の合唱は、6年生が伴奏します。

IMG_1678IMG_1682

 明日(水)の予行練習もがんばりましょう。

IMG_1675

今週のスタート!

2025年3月10日 12時00分
三島小ダイアリ

 10日(月)、朝から青空が一面に広がりました。

IMG_1599

  今週も運営委員会が朝の挨拶運動を行っています。今週のカードクイズ、解けるかな?

IMG_1603IMG_1610

 午前中の授業の様子です。

IMG_1615IMG_1616

 グループ学習や発表、意欲的です。

IMG_1654IMG_1619IMG_1622IMG_1641IMG_1625IMG_1632

 先生と一緒に集中して取り組んでいます。

IMG_1627IMG_1634IMG_1633

 3学期もあと2週間ほどになりました。三島っ子の皆さん、今週も頑張りましょう!

PTA新旧合同理事会・運営委員会の開催

2025年3月8日 12時00分
PTA活動

 6日(木)夜に、体育館でPTA新旧合同運営委員会を開催しました。

IMG_1590IMG_1587

 体育館で行ったこの会議には、今年度と来年度のPTA理事・運営委員の皆様にご参加いただきました。

IMG_1589

 そして、主に令和6年度活動報告や、令和7年度活動計画について話し合いました。

IMG_1592IMG_1593

IMG_1594

 今年度の役員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

IMG_1598

 来年度の役員の皆様、今後も三島小PTA活動が実りあるものとなりますよう、よろしくお願いいたします。

最後のクラブ活動

2025年3月7日 12時00分
三島小ダイアリ

 6日(木)、今年度最後のクラブ活動を実施しました。

IMG_1565IMG_1568

 6年生にとって小学校生活最後です。

IMG_1569IMG_1573IMG_1577

 それぞれのクラブが存分に楽しみました。

IMG_1574IMG_1584

 この1年、どのクラブも仲良く楽しく活動できましたね。

IMG_1575IMG_1579

 3年生の皆さんは来年度からクラブ活動が始まります。お楽しみに。

クラスでほっとタイム ~ 家庭でもぜひどうぞ ~

2025年3月6日 17時00分
三島小ダイアリ

 6日(木)、5年生が家庭科の授業で調理実習をしました。

IMG_1551IMG_1548

 白玉団子を作りましたよ。

IMG_1556

 栄養教諭の先生も、支援に入ってくれました。

IMG_1553

 どのグループも仲良く楽しそうに調理できていましたね。

IMG_1555

 茹であがったお団子は、きな粉やあんこで味付けしました。

IMG_1557

 班で仲良く ほっとタイム!

IMG_1561

 お茶も淹れて、おいしくいただきました。

IMG_1559

 5年生の皆さん、お家でもやってみましょうね。