最後の調理実習
2024年2月25日 10時00分22日(木)に、6年生が家庭科で調理実習をしました。卒業前の最後の実習です。
今回は、クレープ作り。さすが6年生、手順をしっかり頭に入れて、手際よく調理を進めていきます。
クラス37名全員が参加できました。よかったです。
いい笑顔で記念撮影!
6年生のみなさん、卒業まであと1カ月になりましたね。みんなで仲良く楽しく過ごしてください。
22日(木)に、6年生が家庭科で調理実習をしました。卒業前の最後の実習です。
今回は、クレープ作り。さすが6年生、手順をしっかり頭に入れて、手際よく調理を進めていきます。
クラス37名全員が参加できました。よかったです。
いい笑顔で記念撮影!
6年生のみなさん、卒業まであと1カ月になりましたね。みんなで仲良く楽しく過ごしてください。
21日(水)2時間目に、みしま分校と合同で避難訓練を行いました。
今回は、大地震が発生したことを想定しての避難訓練です。緊急地震速報を流し、教室で一次避難します。
避難指示の校内放送をよく聞いて、雨のため体育館に二次避難です。
三島小の校長先生やみしま分校長先生の話を聞きながら訓練を振り返り、実際に地震が起きた場合どう行動するべきか考えましたよ。
最後に教室にもどり、南海トラフ地震や避難生活について学ぶビデオ『【子ども版】どうなる? どうする?
真剣に見て学習する三島っ子です。
これからもいろいろな場面を想定した避難訓練を実施して、命を守る行動を身に付けられるようにしていきます。
20日(火)夜、今年度4回目の学校運営協議会を開催しました。
今回は、最近の学校の様子をお伝えしたり、学校評価アンケート結果から課題を確認したりしました。
また、来年度の取組について協議したり、評価書に記入していただいたりしました。
ご参加くださった委員の皆様、ありがとうございました。
これからも地域とともにある学校づくりを進めてまいります。地域の皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
20日(火)午後、6年生が「プレジョブチャレ『夢わくWork』フェスタ」(オンライン)に参加しました。
仕事へのイメージを事前にワークシートに書いておき、フェスタに参加しました。
いろんな学校がリモートで参加。
中村県知事さんもお話をしてくれましたよ。
仕事は「給料をもらうため」「生活のため」だけでなく、「人のために役に立つ」「社会を支える」という大事な面がありますね。
6年生のみなさん、中学2年生で職場体験学習をしますよ。将来の仕事について、これから少しずつ考えていきましょうね。
20日(火)2時間目に、4年生がみしま分校のみなさんと交流しました。
今回のテーマは「おもちゃで遊ぼう」です。図工で作った「コロコロガーレ」で交流しました。
分校さんの作った「コリントゲーム」で遊ばせてもらいましたよ。上手にできていましたね。
最後にみんなで『二分の一成人式』を歌いました。
みしま分校の皆さん、ありがとうございました。とてもいい交流会で、楽しかったです。コリントゲームでまた遊ばせてくださいね。
18日(日)午前中、三島小学校で「三島地区防災訓練」が行われ、小学生や地域の方が大勢参加しました。
教職員や5年生の有志もボランティアとして協力しましたよ。
【 煙体験 】
【 消火訓練 】
【 炊き出し訓練 】
【 担架作り体験 】
【 応急手当講習 】
【 段ボールベッド作り 】
【 新聞紙スリッパ作り 】 5年生が活躍!
5年生は「手つなぎ防災広場」で学んだことを、地域の方に教えてくれました。上手でしたよ。
ご参加くださった地域の皆様、お疲れさまでした。
お世話してくださった公民館関係者の皆様、日赤や消防署の皆様、ありがとうございました。
16日(金)3時間目に、2年生と3年生が、みしま分校のお友達と交流しました。
2年生は「あそぼう、ふれあおう PART2」。釣りコーナーや紙けん玉コーナーで、一緒に遊びました。
3年生は、「ワクワク昔あそびたいけん」。こま、竹とんぼ、とんとんずもうなど、手作り遊び道具で交流しました。
みしま分校の皆さん、楽しい交流会をありがとうございました。おかげで、さらに仲良くなれました。
16日(金)は、今年度最後の「おはなし広場」でした。
今日も楽しい絵本を読んでくださいましたよ。三島っ子は、絵本の世界を堪能しました。
最後に、各クラスで感謝のお手紙を渡しました。
10名のメンバーで、毎月実施してきてくださった「おはなし広場」。三島っ子の情操教育に欠かせない時間でした。
1年間、本当にありがとうございました。
15日(木)5時間目は、クラブ活動の時間。来年度からクラブ活動を始める3年生が、見学をしました。
3年生のみなさん、どのクラブを希望するか決めましたか?
4年生からのクラブ活動をお楽しみに!