三島小ダイアリ
30日(月)になりました。今日も秋晴れです。
まもなく10月が終了。早いものです。
朝の会では、姿勢よく健康観察の返事をしたり、日直スピーチに上手に質問したりしています。
授業では、先生の指示をよく聞き、しっかり考えて問題を解いたり、発表したりできています。グループ活動も、いい雰囲気で進められています。
かしのき組と けやき組は、バケツ稲栽培で収穫したお米のもみ殻を取り除く授業をしていました。楽しそうです。
6年生の理科では、タブレット用顕微鏡(内臓カメラ上に貼って観察物を近づけると拡大画像がタブレットに提示)を使って、水中微生物を写真や動画で撮影する活動をしていました。
その場ですぐ検索して名前を調べられるなど、ICTを上手に活用した先進的な学習ですね。
先週ほどではないですが、インフルエンザがまだ流行っています。
十分に気を付けながら、今週もがんばっていきたいです!
三島小ダイアリ
三島小ダイアリ
26日(木)午前中に、みしま分校さんの文化祭練習の様子を見学させてもらいました。
インフルエンザ感染拡大防止のため、今回は6年生だけが体育館に入って見学し、他の学年はオンライン中継で楽しませてもらいました。
みしま分校の1,2年生はファッションショー、3,4年生は四国のお祭り紹介、5,6年生は宿泊学級の学びを、一生懸命に発表してくれましたよ。
6年生が、最後に感想を発表しました。
みしま分校の皆さん、たくさん練習してきたのですね。とっても上手でしたよ。
見学させてもらってありがとうございました。土曜日の本番、がんばってくださいね。
お知らせ
明日27日(金)午後に予定してる参観日についてお知らせします。
三島小では、先週からインフルエンザが流行ってきており、26日(木)は、感染による出席停止児童が全校の1割程度、風邪や発熱などの欠席を入れると、全校の2割近くが学校を休んでおります。
学級閉鎖(目安:クラスの3分の1)をするほどではありませんが、大変厳しい状況です。
そこで、明日の参観日は公開授業のみとし、その後の学年懇談は、残念ながら中止します。保護者同士の感染拡大を防ぐため、そして、学年懇談中も別室で学年ごとに授業予定だった児童をできるだけ早く下校させるためです。
突然の変更となり申し訳ありません。
【 ご来校の皆様へのお願い 】
① マスク着用、消毒等の感染防止にご協力ください。
② 公開授業は、密を避けながら静かにご参観願います。
【 お子さんと一緒に下校する保護者の方へ 】
〇 お子さんとの事前打合せを確実にお願いします。待ち合わせ場所は、密を避けるためにも屋外にしてください。
では、参観日、どうぞよろしくお願いいたします。
三島小ダイアリ
25日(水)、人権擁護委員の皆さんが来てくださり、人権の花贈呈式が行われました。
代表で活動したのは6年生です。
パンジーの花をプランターに3つずつ。プランターには6年生が考えた人権標語を貼っています。
校内で育てたり、公民館にプレゼントしたりします。
ご来校くださった法務局の皆様、人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
いただいた人権の花。みんなで大切に育てていきます!
下校の時に、6年生有志が公民館に人権の花をプレゼントに行きました。(主事さんと一緒に記念撮影)
地域の方々にも人権の花を温かく見守っていただきたいです。
三島小ダイアリ
24日(火)5時間目、2年1組で研究授業を行いました。
今回は「よいことと悪いことの区別をする子」「よいと思うことを進んで行おうとする子」を育てるための道徳授業です。
先生がプリントを工夫したり、心を表す方法を工夫したりすることで、みんなが真剣に考え、しっかりと話し合っていきました。
そして最後には、これからどう生活していきたいか、書いて発表しました。
2年1組のみなさん、よく発表し、最後まで一生懸命にがんばりましたね。参観した先生たちも感心していましたよ。
よくないことを勇気をもって正していこうとする強い心や行動力が育ってきて嬉しいです。しっかり実行していきましょう!
地域との連携
今日21日(土)から、地域の秋祭りが始まります。そして最終日の23日(月)は、学校は臨時休業日でお休みです。
三島っ子の皆さん、安全で楽しい秋祭りにしましょうね。インフルエンザがはやっていますから、十分に気を付けましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
三島小ダイアリ
20日(金)の朝、「おはなし広場」が行われ、メンバーの皆さんが各クラスで読み聞かせをしてくださいました。
季節に合った絵本、ユーモアたっぷりの絵本、大きな絵本 などを、子どもたちが絵本の世界を楽しめるように上手に読んでくださっています。
読書の秋です。三島っ子のみなさん、本に親しんでいきましょうね。
三島小ダイアリ
19日(木)3,4時間目に、3年生対象の「交通安全トラック体感授業」が行われました。三島小で開催されるのは初めてです。
愛媛県トラック協会の方、地元の運送会社の方、警察署の方などが来てくださり、最初にDVDでトラックのことを学びました。
運動場では、横断歩道の渡り方やトラックの内輪差を確認したり、トラックと綱引きをしたりしました。
トラック、パトカー、白バイに実際に乗せてもらって、3年生は大喜び。
最後にみんなで記念撮影。
また、県トラック協会から、ベンチを寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。
来てくださったみなさん、トラックの働きを学ぶ楽しい授業をありがとうございました。