こども相撲大会

2022年4月30日 08時00分
三島小ダイアリ

    昭和の日の29日、四国中央市春季こども相撲大会が、伊予三島運動公園体育館で開催されました。

    三島小学校から2名の児童が参加して、熱戦を繰り広げましたよ。意欲的に参加するのがすばらしいですね。

理レポ 3年「ナズナの❤」1590

2022年4月28日 06時00分

3年「ナズナの❤は何?」~理科スケッチと虫メガネの使い方~ 4/19

理科畑に生い茂っているナズナ。この日のためです。

①実際に生えているナズナを見ることからスタート

「どれがナズナですか?」

「これでーす。」

だいたいの子は、ナズナは知っていますね。

「このように1本、このくらいに切り取りなさい。」

 

②理科室にもどって

B4用紙の上で写真を撮りなさい。画像を提出しなさい。

「先生、ナズナが紙からはみ出します。」(1本と言ったのに、根元から切っているね。)

「大きすぎます。そのうち1本を切りなさい。」

 

③B4用紙いっぱいにナズナの❤を大きくスケッチしなさい。気付きは文で残します。

「スケッチは絵を描くことですか?」

「そうです。」言葉が通じていませんでした。

「この子は割ったところを描いています。」このあと工夫した描き方が急増。

「先生、虫です。」「先生、アブラムシです。」「小さなよう虫がいます。」

「“こんにちは”と言っておきなさい。」ひどい虫嫌いはいません。いいですね。

「中から出てきた粒は何ですか?」

「種です。」

「虫の卵では?」

「え~。(違うよ)」

 

④スケッチを写真に撮り提出しなさい。真上から撮りなさい。(まだ練習が必要)

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤感想を書いて提出しなさい。(内容は今後に期待します。)

 

★3年生は、初めての理科のスケッチです。感心したことは三つあります。

1、全員が形を線でしっかり描けていました。

2、どこを、どう描くかの工夫が多数ありました。割った図、断面の図など。

3、気付きも自主的に書いていました。(五つ以上を目指そう)

全校みんなでお祝い ~ 入学おめでとう集会 ~

2022年4月27日 13時18分
三島小ダイアリ

 1年生の入学を祝して「入学おめでとう集会」を開催しました。全校みんなが集まるのは、今年度初めてです。

 1年生全員、上手に自己紹介できましたね。感心しましたよ。

 6年生がとっても楽しいクイズで集会を盛り上げてくれました。さすがです!

 この集会を機に、全校みんなが仲良く、そしてさらに楽しい三島小になれそうです。

 

運動会(ダンス・表現)練習、トランペットクラブ、がんばってます!!

2022年4月26日 12時41分

 5月の運動会に向けて、先週から少しずつ練習を重ねています。

 今回の表現(ダンス)は、1~3年生と4~6年生に分かれて実施します。みんな一生懸命練習していますよ。一人一人が輝くような運動会にしたいです。

 

  今日26日からトランペットクラブの練習が始まりました。密を避け、感染症対策をきちんと行いながら指導していきます。

 

26日(火)から家庭訪問です

2022年4月25日 07時48分

    26日(火)から28日(木)まで、家庭訪問期間です。子どもたちは午前中授業(給食あり)です。

    今年の家庭訪問は、感染症対応のため、ご希望される家庭のみとし、玄関先にて訪問させていただきます。

    保護者の皆様、短時間での訪問となりますが、有意義な時間となりますようによろしくお願いいたします。

    

参観日 ~ 張り切る三島っ子! ~

2022年4月24日 13時11分

 24日(日)は、今年度初めての参観日。

 子どもたちは、朝からやる気満々。おうちの人に見てもらうおうと、張り切って取り組みました。教職員も、児童の良さを引き出そうと熱心に授業に臨みましたよ。

 保護者の皆さま、学級懇談、PTA総会、修学旅行説明会へのご参加もありがとうございました。

 これからも教職員みんなで力を合わせ、家庭・地域とともに歩む学校づくりを進めます。

 

さわやかな朝の始まり

2022年4月22日 20時00分
三島小ダイアリ

 登校後、自主的に落ち葉掃除をしてくれる5年生。青少年赤十字加盟校らしく、奉仕の心が育っています。

 靴やトイレのスリッパも美しく並んでいます。

 毎日、学校生活がさわやかに始まる三島小学校です。

理レポ「体育館にコウモリ」1581

2022年4月22日 06時00分

「体育館にコウモリ」4/11

体育館に「入学式」の小立て看板を捜しに行きました。

紅白幕に、直径5cmくらいの黒い物体がひっついています。

「これは何だろ?」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはコウモリでした。

幕を揺すっても、幕にしがみついて動かない。手ではぎ取るしかありません。

「でも素手は嫌だな。軍手してから取ろう。」

目が小さいのは、獲物は目ではなく超音波で見つけるからです。

捕まえると「キーキーキー」と鳴いて怒ります。きっと超音波も出しています。

口を開けたままで鳴くので、小さくて数の少ない歯が見えました。

飛んでいる姿を動画に撮ろうと思い、空中に放り上げると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の方に飛んで来たので、思わず逃げたら見失いました。

「どこだ?どこだ?」

私の右胸にくっついているのを田島先生が見つけました。

 

★来週からは、その週の理科レポートの中から1本をアップします。

まじめさが光る三島っ子!

2022年4月21日 15時15分
三島小ダイアリ

 今朝は四国中央警察署のおまわりさんが、交通指導に来てくださいました。安心な登校につながりますね。ありがとうございます。

 どの学級も授業にまじめに取り組んでいます。ピーンと張りつめた空気が流れています。

 身体計測、視力聴力測定も順調に進んでいます。

 複数で指導・支援をする授業、大型提示装置、クロームブックを使用する授業も多く、教員も一生懸命です。

 1年生の下校も、安全にできています。近くまでお迎えに来て下さる保護者の皆さま、ありがとうございます。