平常通り授業を行います

2018年7月9日 06時18分

おはようございます。本日7月9日(月)、6:00現在、四国中央市に大雨警報が発令されていますが、天候が回復傾向にあるため、平常通り授業を行います。(給食あり)ただ、保護者の判断で、危険と判断された場合は、児童の自宅待機をお願いします。なお、その場合、学校へ連絡をお願いいたします。よろしくお願いします。

本日(7月6日)は臨時休業です。

2018年7月6日 08時01分

本日(7月6日)の午前8時現在、四国中央市に大雨警報が継続して発令されておりますので、本日は臨時休業とします。ご家庭での児童の安全についてよろしくお願いいたします。なお、7月9日(月)の時間割については、学年ごとにメール配信等でご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。

自宅待機について

2018年7月6日 06時26分

おはようございます。本日7月6日(金)、6:00において、四国中央市に大雨警報が発令されていますので、児童の自宅待機をお願いいたします。今後については、追ってご連絡いたします。

弁当持参のお願い(7月6日)

2018年7月5日 09時48分

臨時休業の対応お世話になっています。

明日(7月6日)の給食についてですが、警報が出ていなくても中止となりました。そこで、次のようにた対応をお願いします。

① 警報がない場合 :弁当持参の平常授業

② 警報発令後8:00までに解除された場合 :9:00までに登校し、弁当持参により、それ以降は平常授業

③8:00時点でも警報継続中 :臨時休業

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

臨時休業について

2018年7月5日 08時08分

本日7月5日(木)、8:00に於いて、四国中央市に大雨警報が継続中のため、本日は臨時休業とします。ご家庭での児童の安全についてよろしくお願いいたします。

児童の自宅待機について

2018年7月5日 06時25分

おはようございます。本日7月5日(木)、6:00において、四国中央市に大雨警報が発令されていますので、児童の自宅待機をお願いいたします。今後については、追ってご連絡いたします。

本日のホームページの状態について

2018年7月4日 17時11分

 本日、登校についての情報をお届けする時間帯にホームページにアクセスできない状態になり、大変ご迷惑をおかけしました。大事な時に、情報をお届けできず、大変申し訳ありませんでした。学校のホームページは愛媛県のシステムを利用しておりますが、今朝のアクセスが集中したため県のサーバーがダウンして県内の多くの学校で一時的に学校ホームページが見えない状態になったようです。県では原因を究明・対応し、現在は復旧しております。四国中央市教育委員会が再発防止を強く要望し、県から本日中に再発防止の対応を行うとの回答があったそうですので、お知らせいたします。

給食献立変更のお知らせ

2018年7月4日 14時56分

明日からの給食献立の変更をお知らせします。
食物アレルギーの対応、家庭での食事の配慮をお願いします。


7月5日(木)
・小型コッペパン、冷やしそうめん、もずくのかき揚げ、七夕ゼリー、牛乳
7月6日(金)
・いりこ菜ごはん、厚焼き卵、ゴーヤチャンプルー、かぼちゃのみそ汁、牛乳

本日(7/4)は臨時休業です

2018年7月4日 07時57分

ホームページのサーバー不調によりアクセスが難しい状態となり、ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。

本日(7/4(水))の登校についてお知らせします。午前8時現在、四国中央市に大雨警報が発令中です。先日のお知らせプリントにありましたとおり、本日は臨時休業となります。なお、明日の時間割については、学年ごとにメール配信等でご連絡いたします。よろしくお願いいたします。

 

4年算数授業

2018年7月3日 13時43分

今日は、4年生の算数を紹介します。

単元は、「小数」です。

3年生では10分の1までを学習していますが、今日は、100分の1の位の小数です。

ポットの水のはしたの部分を表すために、4年生は一生懸命に考えました。

デジタル教科書や黒板のリットルますの目盛りをみて、友達同士、説明し合っていました。

最後に、練習問題を解けて子どもたちも満足そうでした。