修学旅行レポート⑩

2020年11月20日 17時00分

楽しい時間は、あっという間に終わりました。修学旅行団一行は、16:45に鷲羽山ハイランドを出発しました。伊予三島駅前到着は、18:05の予定です。交通事情により、多少前後するかもしれません。ご了承ください。

その後、学校に移動し、体育館前で解散式を行います。

 

修学旅行レポート⑨

2020年11月20日 16時00分

鷲羽山ハイランド

天気を心配していましたが、曇空で暖かいです。少々強い風が吹いています。ここも検温と消毒をして入場しました。

最後の目的地で、2時間ほど思いっきり遊んでいます。絶叫マシンから、楽しい叫び声が聞こえてきます。

ふるさと給食週間5日目

2020年11月20日 14時24分
三島小ダイアリ

ふるさと給食週間5日目は「ご飯、味付け海苔、鯛の竜田揚げ、茎わかめの酢の物、豆乳みそ汁、牛乳」でした。

味つけ海苔は、西条市産の海苔で、学校給食用に包装されたオリジナルな海苔です。

愛媛の「県の花」は「みかんの花」、「県の魚」は「真鯛」ですね。

今日の鯛も、愛媛県南予地方で養殖された真鯛でした。

鯛は刺身で食べることが多いのですが、今日のように生姜じょうゆで下味をつけて片栗粉をまぶして揚げると見た目は鶏から揚げのような「ヘルシーお魚竜田揚げ」になります。

愛ある愛媛には、おいしい地場産物がたくさんあります。

これからも、愛ある愛媛の給食献立を取り入れて、愛媛の元気な子どもたちを育てていきたいと思います。

ご家庭でも「愛ある愛媛のお家ごはん」を作ってみませんか?

 

修学旅行レポート⑧

2020年11月20日 13時40分

広島風お好み焼き

皆さんのご家庭のお好み焼きは、関西風ですか?広島風ですか?具材を順番に焼く広島風は、手間はかかるのですが、火がよく通っていて私は好きです。

お好み村では、目の前で美味しそうに焼いてくれました。児童は、 例年よりゆったりと座り、広島名物をペロリと平らげました。

広島風お好み焼きは、児童に大好評でした。(^^)/

修学旅行レポート⑦

2020年11月20日 12時00分

平和学習

これをするために広島に来ました。

今の子どもたちは、戦争のことをあまり知りません。学習の機会が少ないからです。

見るもの聞くもの全てを

心に焼き付けてほしいと思います。

※原爆ドームは、修繕工事中でした。

 

語り部さんは、75年前、幼稚園のとき被爆し、今、被爆して生きている人の多くが後遺症に苦しんでいることを伝えてくださいました。

児童は、どのように受け取ったのでしょうか?平和学習で感じ取ったことを大事にしていきましょう!(^^)/

 

※平和記念資料館は、入場制限がかかっており、例年のようには、混雑していませんでした。

 

修学旅行レポート⑥

2020年11月20日 07時10分

朝の健康観察

朝食前に検温し、健康観察をしました。みんな元気です。異状ありません。

ホテルのまんてん朝ごはんをしっかり食べて、大切な平和学習を行います。

広島市の7:00の時点での天気予報は、曇のち晴。雨は、夜中に降り、明け方に止みました。

昨日の天気予報は、晴れのち雨でしたが、日中は降りませんでした。三島小学校、ついてる、ついてる!

※夕べ、写真を追加して挿入しました。修学旅行レポート①から⑤もご覧ください。

 

 

理科レポート 1268・1272

2020年11月20日 06時00分

6年「月の形は」10/30

〇 小テストで①の問題は、よく分かりませんでした。

  ノートを見て分かったので、うれしかったです。Aさん

★ 役に立つノートが作れています。

〇 月は同じ時刻で見え方が違っています。

  太陽に近い時は、月が明るいはずなのに、光っている部分は小さくなることにおどろきました。Bさん

★ こういう驚きを持てると、学びが深まります。宇宙は、とほうもなく広いからです。

〇 ぜんぶ同じ月なのに、いろいろな名前があって、すごいです。Cさん

★ 毎日の形の違う月に、それぞれ名前があります。

  「誰がつけたのですか?」という声が聞こえました。「昔の人」で「生活にゆとりがある人」でしょう。

〇 上弦と下弦があるなんて、びっくりしました。Dさん

〇 上弦と下弦の言葉は知っていましたが意味は知りませんでした。びっくりしました。Eさん

★ 授業で「上弦」と言うと、どっとざわめいたのでびっくりしました。

  「何ですか?」「“鬼滅の刃”で出てきます。」あー、そうなんだ。

  「上弦、下弦の意味を知っていますか?」発表してくれたけど、あやふや。

  授業で説明しました。6年生の兄・姉がいる人は、質問しましょう。

  兄、姉たちの説明が成功したら教えてください。

★ 「上弦」の反応は、すごかったです。「何事か!」と内心ドキドキでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上は上弦の月です。

 

★ 木曜日の健康診断のお手伝いで残った6年生女子。

  「どれが上弦、下弦?どこが違うの??」 

  と何度も言っていたそうです。

  あなたは違いが分かりますか?

 

〇 図をきれいにかけました。月は西から東に行くのは知りませんでした。Fさん

★ 上手に描けました。「西から東」は、同じ日ではなく、同じ時刻で観察したらですね。

〇 5年生に習ったことを復習できました。来週から、朝方の月を毎日観察します。Gさん

★ ごめんなさい。2~7日は“すごく早起き”が必要。8~11日なら“早起き”で見えます。

★ ~13日くらいまで、でしたね。朝「月を見なさい」と呼びかけました。

 

〇 月には、いろいろな秘密があるんだなぁと思いました。Hさん

〇 「満ちる」も「欠ける」も、右からと分かりました。

  月の太陽側が光っていると知ったので、今度また月を見ます。Iさん

★ こんな風に、感じたことや考えたことも感想に書きましょう。

 

4年「秋のハナミズキの葉」11/5

庭のハナミズキの落ち葉がきれいでした

自然体験の少ない子どもたちに、この落ち葉で秋を 感じてもらおう。

落ち葉に顔を描く授業をしました。

〇 目の位置をずらして、口に牙をつけました。裏にも、たくさんかきました。次は季節のことを書きます。Aさん

〇 秋を楽しめてうれしかったです。Bさん

★ 二人は落ち葉から季節を意識しています。いいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇 持って帰って、お母さんのたんじょう日にあげたいです。Cさん

〇 いっしょにバレーをならっている子にあげます。がんばってくふうして作りました。Dさん

〇 じいちゃんに似せて描きました。Eさん

★ 三人は誰かを思って描いています。その思いを大切に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇 落ち葉に線があって、その周りにも小さな線があったので、おどろきました。Fさん

〇 葉っぱにラミネートをつけずエンピツで顔をかいて、自分の部屋のかべにかざりたいです。Gさん

〇 Hさんが、ペンをかしてくれました。私もゆずりあえました。Aさんは、いっぱい感想を書いていて、見習いたいです。Iさん 

★ 今回の感想には広がりが出てきました。いいね!

〇 Jさんのが、はくりょくがありました。Kさん

〇 葉っぱの下が、しっぽみたいなので、キツネにしました。Lさん

〇 Mさんの落ち葉の絵がきれいにかけていて、すごかったです。Nさん

〇 いろんな人のを見て、Oさん と Pさんの顔がくふうされていました。Qさん

〇 葉っぱがおばけのようだったので、おばけにしました。弟にじまんします。Rさん

〇 Sさんが上手でおもしろかったです。Tさんのもすごかったです。Wさん

〇 Xさんのはカラフル、アマゾンの人みたいですごかった。Yさん、Zさん

★ 「たんじょう日 11月5日」と書く人も。顔のある葉の誕生日。落ち葉が生かされました。

★ 最初に落ち葉を見せた時、「きれい!」と声があがりました。同じ感性を共有できました。

修学旅行レポート⑤

2020年11月19日 21時15分

ホテルはきれいだった!

ホテルに入る際にも検温がありました。消毒液は、至る所にあります。夕食は、間隔を空けてセットメニューを食べました。デザートのショコラは暖かくておいしいかったです。

部屋は、ビジネスホテルとしては広くてきれいで快適でした。

修学旅行レポート④

2020年11月19日 20時54分

お土産どっさり買ったよ!

地域クーポン4000円にお小遣い3000円。今年は特別です。定番の紅葉饅頭に加え、自分へのお土産をたくさん買っていました。

カワウソのぬいぐるみがよく売れていました。今晩、いっしょに寝るんですか?

ふるさと給食週間4日目

2020年11月19日 17時49分
三島小ダイアリ

ふるさと給食週間4日目は「焼肉丼(麦ごはん)、七折小梅のドレッシングサラダ、わかめスープ、四国ゼリー、牛乳」でした。

 

和牛を使った焼肉は、給食センターのスチームコンベクションオーブンで香ばしく焼いてから、手作りのたれをかけて作りました。

手作りのたれは、しっかりとお肉の風味を引き立てて、白いご飯とよくあっていましたね。

「もっと食べたい!」「たれをご飯にかけたらおいしい~」という声がたくさん聞こえました。

最後に、手作りのたれの分量を紹介しています!(^^)!

また四国ゼリーは、四県の特産品(いよかん、すだち、和三盆、ゆず)をコラボした特製ゼリーです。

四国でしか食べられないスペシャルな味でしたね。

 

●焼肉のたれ10人分*生姜とにんにくを、油で炒めてから、水と調味料を加えて沸かします*

○おろしにんにく<小さじ1> ○おろし生姜<小さじ2> ○おろしりんご<1/4個分>

○みそ<大さじ2> ○しょうゆ<大さじ1> ○みりん<大さじ2> ○砂糖<小さじ1>

○ごま<大さじ1> ○水<小さじ2> ○油<少々>