PTA球技大会

2018年5月27日 12時09分

今日の午前中、PTA校内球技大会が行われました。

各学級からたくさんの皆さんに参加していただき、素晴らしい試合が繰り広げられました。

真剣なプレーの中に和気あいあいとした雰囲気があり、三島小学校PTA間の親睦が深まりました。

優勝は、男子5・6年チーム、女子5年チーム。

準優勝は、男子1・2年チーム、女子6年チームでした。

おめでとうございます。

6月24日(日)には、市P親善球技大会が行われます。

選手になった皆さんも、応援の皆さんも、よろしくお願いいたします。

また、今日の大会を計画・運営してくださった体育部の皆さん、本当にありがとうございました。

プール掃除

2018年5月25日 16時22分

こんなにきれいになりました。

今日はプール掃除。

6年生が、一生けん命に掃除をしてくれました。

天候にも恵まれて、水が少々かかってもへっちゃらです。

むしろ、気持ちがいいくらいです。

途中、水がなかなか抜けなくて苦労しましたが、落ち葉とドロだらけだったプールも青く爽やかな色になりました。

このプールで、安全に気を付けて、それぞれのめあてに向かって頑張ってほしいですね。

一夏が終わった後には、きっとたくましく成長した子どもたちの姿が見られると思います。

今週の給食

2018年5月24日 18時18分

今週も旬の味覚がいっぱいの給食でした。

5月21日(月)「麦ゆかりご飯、鰆の照焼、おかか和え、さつま汁、牛乳」
旬の鰆を酒、しょうゆ、みりんに漬けて焼きました。
香ばしい鰆の味のうま味が好評で、後片づけの時も、鰆が入っていた食缶を片づけていた4年生が「おいしいにおいがするなあ~」とつぶやいていました。

5月22日(火)「くるみパン、春キャベツと肉団子のスープ、ジャーマンポテト、パイナップル、牛乳」
生のパイナップルをカットした後、凍らせたものです。そろそろ冷たいデザートがうれしい季節なので、子どもたちも大喜びでした。

5月23日(水)「コッペパン、オムレツ、ビーンズマリネ、キャロットポタージュ、牛乳」
マリネを食べていた5年生から「先生、これってオリーブオイルですか?」と質問がありました。大正解!オリーブオイルの香りがわかる小学生、すごいですね。

5月24日(木)「麦ご飯、のりの佃煮、鰹とじゃが芋の揚げ煮、たくさん和え、牛乳」

1年に1度、旬の鰹を使った献立でした。生姜じょうゆの下味に漬けた鰹に片栗粉をまぶして揚げ、角切りにしたじゃが芋も素揚げにします。そして玉葱、にんじん、たけのこを炒めてから砂糖、しょうゆ、みりんで甘辛く味をつけたものと一緒にからめたら完成です。

給食センターで、子どもたちのために、調理員さんが丁寧に作ってくださっている様子を少し紹介します。

鰹のたたきが少し残った時に、お弁当のおかずに、また鰹が苦手な人でもおいしく食べられるのでおすすめです。今日も、魚が苦手な4年生が「え~?肉だと思って食べてしまいました!」と驚いていました。
たんぱく質だけでなく鉄も豊富な旬の鰹を、新じゃがと一緒においしく作ってみませんか?

 

避難訓練

2018年5月21日 12時08分

今日の2校時に避難訓練を行いました。

緊急地震速報が出され、その後、家庭科室から出火するという想定です。

今日のねらいは、安全に避難するための心構えと避難経路の確認です。

子どもたちは、まず、教室内の安全な場所で身を守る行動をとりました。

「落ちてこない 倒れてこない 移動してこない」場所ですね。

そして、教師の指示をよく聞き、運動場まで素早く静かに避難することができました。

運動場では、校長先生が、

「今日は、もしもの時のために、自分が動けるかどうかの確認です。一番大切なことは、自分の身は自分で守ることです。しかし、今日のようにたくさんの人が避難するときには、自分のことだけではだめです。避難訓練の合言葉、「お は し も」できましたか?次は、今日よりも安全に素早く行動できるように、自分自身で今日の反省をしてください。」

と話されました。

ご家庭でも、もしもの時にどうするか話し合ってみてください。

学校給食試食会

2018年5月18日 19時21分

今日は「学校給食試食会」でした。PTA保健部役員、桂副会長のお世話のもと、1年生の保護者45名の方が参加して開催されました。
献立は「ごはん、肉じゃが、切干大根のはりはり漬け、小煮干し、牛乳」でした。

今週はちょうど給食当番を交代したばかりで、まだ2回目の当番経験でしたが、お家の人の前で一生懸命に頑張っていました。
そして、会食の時も、野菜が苦手な子は自分が食べられる量に調整してもらって、しっかり食べられるところを見てもらうことができました。

会食の後の懇談では、校長先生の挨拶の後、栄養教諭から1年生の様子や食育の話があり、最後に桂副会長様の挨拶で閉会になりました。
これから9年間の「健康に良い食事」学校給食を通して、みんなで楽しく食べて、新しい味や食の知識を得ることができます。
苦手な食べ物があったり、まだ全部食べきることはできない1年生も多いのですが、卒業するまでには、健康に成長するために必要な食事を十分に食べることができるようになってほしいと願っています。
保護者の皆様には、これからも子どもたちの豊かな成長のために、食育の推進へのご協力をお願い致します。

今日の給食

2018年5月17日 19時50分

この度は、給食センターのボイラーが故障したことで、2日間も給食をお休みすることになり、保護者の皆様には大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
今日、無事に再開した給食は「茶めし、魚のアーモンドフライ、からし和え、かぼちゃのみそ汁、牛乳」でした。
新宮町で栽培されたおいしい新茶を炊き込んだ茶めしは、1年に1度の旬のごはん!お茶の栄養を丸ごと食べることができましたね。

さて、明日はPTA保健部主催による給食試食会です。保健部員の皆様、お世話になります。

また、1年生の保護者の皆様には、お忙しい中、多数の申し込みをいただきありがとうございます。1年生もとても楽しみにしています。
12時から12時10分が受付(1年2組東隣の生活科室)となっております。なお、車で来られる場合は、体育館前、外トイレ前、運動場プール沿いの場所が駐車スペースとなっておりますのでご利用下さい。

給食の再開について

2018年5月16日 11時02分

 三島学校給食センターのボイラー故障について、その後の復旧作業が進み、明日5月17日(木)は予定どおりの献立メニューで通常の給食提供が可能になった、という連絡が教育委員会よりありました。

 15日(火)の献立変更や16日(水)のお弁当の準備等、保護者のみなさまには、多大なご迷惑をおかけいたしました。あらためてお詫び申し上げるとともに、両日の対応に対するご理解とご協力に対しお礼申し上げます。

 

 

あいさつ強調週間

2018年5月16日 08時47分

おはようございます。

今朝も元気な挨拶が、赤テラスで響いていました。

今週は、あいさつ強調週間です。

赤テラスでは、ふれあい親善委員会のみんなが、登校してきた友達を「おはようございます」のあいさつで迎えています。

あいさつマンも活躍していました。

また、通学路では、見守り隊の皆さんが、子どもたちの安全を守ってくれています。

ありがたいことです。

多くの班が班長さん中心に、感謝の気持ちを込めて気持ちの良い挨拶をしていました。

「自分から、相手の目を見て、元気よく」

これが挨拶の基本です。

これからも、元気な挨拶が響く学校や町にしていきたいですね。

5月16日の学校給食の休止について

2018年5月15日 11時49分

保護者の皆様へ

 三島学校給食センターのボイラー故障につきまして、早期復旧に向けて作業を進めておりますが、現在もなお安全衛生対策上の完全な復旧が見込めない状況であると教育委員会から連絡がありました。たいへん恐縮ではございますが明日5月16日(水) につきましては、お子さんの弁当持参での登校とさせていただきますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

なお、明後日以降の給食提供の予定につきましては、あらためてメールや文書等にてお知らせいたしますので、よろしくお願い申し上げます。

 

5月15日(火)の給食について

2018年5月14日 18時33分

三島給食センターのボイラー故障による、給食の献立の変更についてお知らせします。

5月15日(火)の給食は、次のものだけが給食センターから配送されます。

  ココアパン  牛乳

  冷凍ミカン  キャンディーチーズ1つ    

普段お子さんの食事量から、各家庭で判断されて、おかずあるいは弁当を持参してもかまいません。

よろしくお願いします。